緑化貢献事業
2018年11月実施の緑化事業

第1456回
群馬県高崎市立南小学校
【実施日】
11月29日(木)
【事業内容】
ビオトープを整備し、ヒメスイレンなどの水生植物80株、マルバノキ1本を植栽・植樹

第1455回
鳥取県鳥取市立津ノ井小学校
【実施日】
11月29日(木)
【事業内容】
既存樹木の整備とブルーベリー・リンゴ・サツキなどを植樹

第1454回
長野県飯田市立千栄小学校
【実施日】
11月28日(水)
【事業内容】
ビオトープの整備と既存樹木の手入れをし、ブルーベリー・プルーンなど計6本を植樹

第1453回
岐阜県下呂市立下原小学校
【実施日】
11月28(水)
【事業内容】
既存樹木とグラウンドを整備するとともに、クロマツ1本を植樹

第1452回
愛知県瀬戸市上山路町「猿投の森での森づくり事業」
【主催者】
NPO法人猿投の森づくりの会
【実施日】
11月24日(土)
【実施場所】
猿投の森

第1451回
島根県出雲市立荘原小学校
【実施日】
11月22日(木)
【事業内容】
既存樹木を整備するとともに、樹木名板を設置

第1450回
島根県西ノ島町立西ノ島小学校
【実施日】
11月21日(水)
【事業内容】
学校林と既存樹木を整備

第1449回
私立金光学園中学校(岡山県浅口市)
【実施日】
11月21日(水)
【事業内容】
既存樹木を整備するとともに、モミジ・サツキ計11本を植樹

第1448回
千葉県千葉市立坂月小学校
【実施日】
11月13日(火)
【事業内容】
ビオトープの改修と既存樹木を整備するとともに、ヤブタチバナ6本・クササンゴ3本など計100本を植栽

第1447回
岐阜県岐阜市立長森西小学校
【実施日】
11月10日(土)
【事業内容】
既存樹木を整備するとともに、ウスズミサクラ5本を植樹

第1446回
富山県高岡市立中田小学校
【実施日】
11月9日(金)
【事業内容】
ビオトープを整備するとともに、モミジ・サツキ・ドウダンツツジなど18本を植樹

第1445回
香川県三豊市立比地大小学校
【実施日】
11月8日(木)
【事業内容】
ビオトープ周りと既存樹木を整備するとともに、ドウダンツツジ・サツキ・ハナミズキなどを植樹

第1444回
北海道釧路市立朝陽小学校
【実施日】
11月6日(火)
【事業内容】
ミズナラ・クロフネツツジなど計13本を植樹

第1443回
新潟県聖籠町立聖籠中学校
【実施日】
11月5日(月)
【事業内容】
既存樹木を整備するとともに、ソメイヨシノ1本を植樹