緑化貢献事業
2015年2月実施の緑化事業

第1157回
大阪府吹田市立南山田小学校
【実施日】
2月27日(金)
【事業内容】
ビオトープの設備改修、丸太橋の架け替え、木製ベンチを設置

第1156回
徳島県吉野川市立森山小学校
【実施日】
2月26日(木)
【事業内容】
樹木の剪定、木製ベンチ・転落防止柵を設置

第1155回
徳島県石井町立浦庄小学校
【実施日】
2月26日(木)
【事業内容】
ハナミズキ2本を植樹、木製花壇・木製ベンチを設置、木チップロードを造成

第1154回
香川県三木町立白山小学校
【実施日】
2月26日(木)
【事業内容】
ハナミズキ11本・オリーブ20本・ミカン12本を植樹

第1153回
愛知県豊田市立若林西小学校
【実施日】
2月26日(木)
【事業内容】
アジサイ114本、ヒラドツツジ71本を植樹

第1152回
福岡県小郡市立立石小学校
【実施日】
2月24日(火)
【事業内容】
オリーブ5本・ミカン5本・オタフクナンテン20本を植樹、ラベンダー・ローズマリー各10株を植栽、既存樹木の枝払い・伐採

第1151回
神奈川県平塚市立旭小学校
【実施日】
2月24日(火)
【事業内容】
クスノキの健康診断・治療・根の保護

第1150回
香川県高松市立花園小学校
【実施日】
2月23日(月)
【事業内容】
ハナミズキ・ヤマボウシ・トウカエデ・ソヨゴ各1本を植樹、樹木の剪定、ビオトープ用ポンプ設置、ホタルハウス設置

第1149回
滋賀県長浜市立浅井小学校
【実施日】
2月20日(金)
【事業内容】
ツツジ28本・シャクナゲ2本・キンモクセイ2本・モミジ・ソメイヨシノ・ハナミズキ各1本を植樹

第1148回
神奈川県開成町立開成南小学校
【実施日】
2月20日(金)
【事業内容】
タブノキ・シラカシ・アラカシ・ウラジロガシ・イロハモミジ各45本を植樹

第1147回
熊本県熊本市立画図(えず)小学校
【実施日】
2月18日(水)
【事業内容】
シダレヤナギ10本を植樹、アヤメ200株を植栽

第1146回
群馬県高崎市立京ヶ島小学校
【実施日】
2月18日(水)
【事業内容】
クヌギ・レンギョウ・ツツジ・モミジなどを植樹、既存樹木の剪定

第1145回
愛知県一宮市立大和東小学校
【実施日】
2月17日(火)
【事業内容】
キョウチクトウ・ケヤキを伐採、サクラ3本を植樹

第1144回
茨城県古河市立下辺見小学校
【実施日】
2月10日(火)
【事業内容】
ツツジを植樹、丸太橋を設置

第1143回
広島県福山市立野々浜小学校
【実施日】
2月9日(月)
【事業内容】
サクラ18本を植樹、既存樹木の枝払い・剪定

第1142回
高知県いの町立川内小学校
【実施日】
2月3日(火)
【事業内容】
樹木の剪定、樹木名プレートを取付け、フジ棚を設置