猛暑の中の熱中症対策
7月25日(金)から順次<千葉県・東京都>柏市と練馬区内のローソンを一時的に涼を取れる場所として開放
2025年7月24日
株式会社ローソン(本社:東京都品川区、代表取締役 社長:竹増 貞信、以下「ローソン」)は、自治体と連携し、猛暑が続く夏場の熱中症対策の一環として、柏市と練馬区内のローソン計58店舗(柏市:23店舗、練馬区:35店舗)を7月25日(金)から順次 (※)、お客様が暑さを感じた際に一時的に涼を取れる場所として開放いたします。
対象店舗では、柏市と練馬区が作成したポスターを店舗内に掲示し、お客様が暑さを感じた際に一時的に涼を取れる場所として、気軽に立ち寄って休憩いただけることを伝えます。
(※)柏市では「クールスポット」として7月25日(金)~10月22日(水)の間、練馬区では「クーリングスポット」として8月
1日(金)~10月22日(水)の間、一時的に涼を取れる場所として開放
夏の暑さが本格化し、多くの地域で気温が35度前後まで上がっています。「熱中症警戒 アラート」が発表される自治体が増えており、熱中症への警戒が必要な日が続いています。
ローソンは、本取り組みを通して、熱中症対策につながる機会と場を提供することで、熱中症予防の実現を目指してまいります。
柏市内の店舗で掲出 (店舗によって休憩場所・掲出ポスターは異なる) |
練馬区内の店舗で掲出 (店舗によって休憩場所は異なる) |
|
|
<ご参考>ローソンの熱中症対策における主な取り組み
「暑い夏を乗りきろーソン」と銘打ち、以下の取り組みを実施 |
|
お客様向け |
・自治体と連携し埼玉県と京都府の店舗で熱中症対策を呼び掛けるステッカーを 掲出 ・任意の店舗で涼を感じられる商品などを集合陳列 ・ローソンオリジナル冷凍デザート・フルーツ各種50円引:7/15(火)~7/28(月) ・Pontaパス会員向けにアイス全品50円引アプリクーポン配信:7/29(火)~ 8/4(月) |
ローソン社員向け |
6月27日からオフィスでの指定Tシャツでの勤務を許可 |
店舗従業員向け |
6月3日~8月31日の間、50周年記念Tシャツでの勤務を許可 |