南京町の中秋節に、ご自宅で楽しめる
9月30日(火)から、近畿地区のローソン店舗で<近畿地区>南京町人気店監修のオリジナル商品7品発売
2025年9月24日
株式会社ローソン(本社:東京都品川区、代表取締役 社長:竹増 貞信、以下「ローソン」)は、9月30日(火)から、近畿地区のローソン店舗(約2,500店:2025年8月末時点、「ローソンストア100」を除く)で、神戸市南京町の中秋節にあわせて人気店の料理人に監修いただいた弁当、おにぎり、麺類、スイーツなど7品を発売いたします。
<商品一例 ※画像は全てイメージ>
南京町監修 玉子炒飯と肉団子 税込473円 |
南京町監修 回鍋肉丼 税込562円 |
南京町監修 玉子炒飯 税込181円 |
南京町監修 麻婆焼そば 税込599円 |
|
南京町監修 酸辣湯(ビーフン入り) 税込397円 |
南京町監修 マーラーカオ(栗あん) 税込167円 |
南京町監修 カスタードタルトパイ 税込171円 |
|
今回発売する商品は、炒飯、回鍋肉、麻婆焼そば、酸辣湯など中華料理の定番メニューを、南京町の人気店の料理人に監修いただき、ローソンのオリジナル商品としてアレンジしたものです。
中秋節は旧暦の8月15日の節句で、南京町では毎年イベントが開催されます。ローソンは2019年2月から南京町の春節祭と中秋節に合わせたコラボ企画を開始し、これまでに11回開催・計60品以上を発売し、幅広い世代のお客様にご好評いただき、累計370万個以上を販売いたしました。
ローソンは今後も、南京町の人気店料理人監修のオリジナル商品発売を通じて、南京町および神戸市の魅力を発信してまいります。
商品画像 |
商品詳細 |
|
「南京町監修 玉子炒飯と肉団子」 税込473円 ごはん、玉子、玉ねぎに、塩・こしょう・醤油ベースの味付けをした 玉子炒飯と、肉団子をセットにした弁当です。玉子のやさしい味わいと程よい塩味のきいた炒飯 と、甘酢だれで絡めた肉団子 をお楽しみいただけます。 |
|
「南京町監修 回鍋肉丼」 税込562円 ※近畿2府4県のまちかど厨房導入店(約1,600店)で発売 ご飯の上に、豆鼓みそ、甜麺醤、八丁みそ等をあわせた調味料で炒めた豚肉・キャベツ・にんじん・小松菜を盛り付けました 。ご飯は、店内の厨房で炊いています。食のすすむしっかりとした味付けと、野菜のシャキシャキとした食感をお楽しみいただけます。 |
|
「南京町監修 玉子炒飯」 税込181円 ごはん、玉子、玉ねぎに、塩・こしょう・醤油ベースの味付けをした玉子炒飯をおにぎりにしました。玉子のやさしい味わいと程よい塩味が楽しめる炒飯おにぎりです。 |
|
「南京町監修 麻婆焼そば」 税込599円 甜麺醤・豆板醤・花椒を使用し 、辛味・コク・旨みのある味わいに仕立てた麻婆豆腐を焼そばの上に盛り付けました。お好みにあわせて辛さを調整いただけるよう、花椒を別添えしています。 |
|
「南京町監修 酸辣湯(ビーフン入り)」 税込397円 香酢(読み:こうず)、オイスターソース、鶏ガラを使用したとろみのあるスープに、玉子・小松菜・しいたけ・たけのこをあわせた酸辣湯です。 香酢を使用し、酸味を効かせた味わいに仕立てています。 |
|
「南京町監修 マーラーカオ(栗あん)」 税込167円 醤油を加え、熟成させた生地をふっくらと蒸し上げた中華風の蒸しパンです。 栗の粒入り白あんを入れ、秋らしい味わいに仕上げました。 |
|
「南京町監修 カスタードタルトパイ」 税込171円 さっくりとした風味のよいタルト生地にパイ生地を重ね、2種類のカスタードクリームと生クリームを配合した特製のカスタードクリームを絞り焼き上げました。 |