滋賀県との「包括的連携協定」締結
3/26(木)から近畿地区のローソン店舗で【滋賀県】県ゆかりの商品5品を発売
2015年3月26日
株式会社ローソン(本社:東京都品川区、代表取締役社長:玉塚 元一)は、本日、滋賀県と「包括的連携協定」を締結いたしました。これを記念して、連携事項「地産地消の推進および滋賀の食材を使用した県オリジナル商品の開発・販売」の取り組みとして、滋賀県の地産食材である「近江牛」や「近江鶏」を使用した商品や、滋賀県ゆかりのメニューをモチーフにした商品など全5品を、本日3月26日(木)より近畿地区のローソン店舗(2,172店舗:2015年2月末、「ローソンストア100」、「ローソンマート」を除く)で発売いたします。
今回発売する商品は、滋賀県の地産食材とご当地のメニューを盛り合わせた「滋賀うまいもん弁当」と、7月に滋賀県で開催される「びわこ総文」を応援する商品4品です。「びわこ総文」を応援する4商品には、滋賀県の高校生の意見が取り入れられています。発売から2週間の販売が最も多かった1品は「びわこ総文」に合わせて7月に再販売されます。
ローソンはこれからも、地域性を映した特色ある商品作りと品揃えを進め、地元のみなさまに愛されるお店を目指してまいります。
|  |  |  |  |  | 
画像左から
	「滋賀うまいもん弁当」 本体価格537円/税込価格580円
	「高島とんちゃんおにぎり」 本体価格175円/ 税込価格189円
	「近江鶏のチキンカツサンド」 本体価格259円/ 税込価格280円
	「平焼きメロンクリームパン(モリヤマメロンピューレ入りゼリー使用)」
	  本体価格125円/ 税込価格135円
	「パイシュー(チョコ&ホイップ) 近江の牛乳入りホイップ使用」
	  本体価格125円/ 税込価格135円
	【滋賀県との「包括的連携協定」締結記念商品一覧】
	(店舗数は全て2015年2月末) ※商品により一部取扱いのない店舗があります
| 商品名 | 価格 | 特徴 | 販売店舗 | 
| 滋賀うまいもん弁当 | 本体価格537円 税込価格580円 | 滋賀県の地産食材「近江牛の牛すき煮」、「滋賀県産小松菜の煮びたし」と、ご当地メニュー「とんちゃん」、「日野菜漬け」を盛り合わせました。 | 滋賀県内 153店舗 | 
| 高島とんちゃんおにぎり | 本体価格175円 税込価格189円 | 滋賀県高島市安曇川地区のご当地メニュー「高島とんちゃん」をおにぎりに仕立てました。鶏肉を甘辛味噌だれに漬込み、たれの味を馴染ませてから焼き上げました。滋賀県産キャベツを添えています。 ※高校生とつくった商品です | 近畿2府4県 2,172店舗 | 
| 近江鶏のチキンカツサンド | 本体価格259円 税込価格280円 | 滋賀県の地産食材である「近江鶏」のチキンカツを使用した、辛味噌だれ仕立てのサンドイッチです。辛味噌だれに玉ねぎを加え、食べた時の食感にアクセントを出しました。 ※高校生とつくった商品です | 滋賀県内 153店舗 | 
| 平焼きメロンクリームパン (モリヤマメロンピューレ 入りゼリー使用) | 本体価格125円 税込価格135円 | ほどよい酸味のモリヤマメロンピューレ入りゼリーが入ったホイップクリームをサンドしました。 パンの表面にはケシの実で琵琶湖の形を表現しました。 ※高校生とつくった商品です | 近畿2府4県 2,172店舗 | 
| パイシュー (チョコ&ホイップ) 近江の牛乳入り ホイップ使用 | 本体価格125円 税込価格135円 | シュー生地にパイ生地をかぶせて、サクサクに焼き上げたボリュームのあるシュー皮に、近江の牛乳入りのホイップクリームとチョコクリームをダブルで注入しました。 ※高校生とつくった商品です | 近畿2府4県 2,172店舗 | 


 
		


