社会・環境

緑化貢献事業

前のページへ戻る

2009年3月実施の緑化事業
 

300人でアラカシ、シラカシ、タモ、ヒラドツツジなど2500本を植えました

第616回
佐世保「100年の森」植樹祭
主催者: 100年の森構想実行委員会
実施日: 3月29日(日)
実施場所: 長崎県佐世保市熊野町・中央公園

参加者120人で万葉集に詠まれた樹木17種200本を植樹

第615回
万葉の森づくりパート2「植林祭」
主催者: グリーンボランティアならクラブ
実施日: 3月28日(土)
実施場所: 奈良県大和郡山市・矢田山遊びの森

50人でブルーベリー、柿、サクランボ、クチナシなど100本を植えました

第614回
吾野の森再生プロジェクト
主催者: NPO法人MORIMORIネットワーク
実施日: 3月28日(土)
実施場所: 埼玉県飯能市長沢地区・風影の森

300人でアラカシ、シラカシ、タモなど6000本を植えました

第613回
時ノ寿の森植樹祭
主催者: 時ノ寿の森クラブ
実施日: 3月22日(日)
実施場所: 静岡県掛川市・倉真

150人参加の式典では井戸の初水出しを行いました

第612回
大阪府大阪市大阪教育大学付属平野小学校
実施日: 3月16日(月)
事業内容: ビオトープや井戸の整備、コナラ、クヌギの植樹

100人が参加した式典では記念植樹を行いました

第611回
京都府大山崎町立大山崎小学校
実施日: 3月16日(月)
事業内容: 児童の憩いの場「あすなろの丘」を整備しアスナロ、ヤマボウシを植樹

参加者50人でイロハモミジ、ヤマザクラ、ヒノキなど700本を植えました

第610回
ひめしゃら協働の森植樹祭
主催者: NPO法人ひめしゃら倶楽部
実施日: 3月15日(日)
実施場所: 宮崎県延岡市・鹿川地区

40人で里山を侵食する竹の伐採を行いました

第609回
里山の竹林を整備し、植樹する
主催者: 森区山地保全会
実施日: 3月15日(日)
実施場所: 大阪府交野市・森南の里山

60人で竹林の間伐を行いました

第608回
竹林整備とシイタケのホダ木づくり体験
主催者: 日本の竹ファンクラブ
実施日: 3月15日(日)
実施場所: 神奈川県足柄郡中井町

130人が参加してアラカシ、ハギノキ、ハナミズキなど16種類178本を植えました

第607回
文化パルク城陽植樹事業
主催者: 城陽市民余暇活動センター
実施日: 3月14日(土)
実施場所: 京都府城陽市

85人の参加者全員で記念撮影

第606回
群馬県みなかみ町立桃野小学校
実施日: 3月12日(木)
事業内容: サクラ、ヤマブキ、キンモクセイなどの植樹

全校児童を合わせた90人で記念撮影

第605回
長崎県松浦市立大崎小学校
実施日: 3月10日(火)
事業内容: 樹木の剪定と伐採、サザンカ50本の植樹

参加者100人で記念撮影

第604回
大阪府吹田市立吹田第二小学校
実施日: 3月9日(月)
事業内容: 中庭の池の整備、運動場の一部に芝生の植栽

60人でコナラ、ヤマザクラなど150本を植樹し、シイタケ植菌も実施

第603回
筑波山麓・霞ヶ浦水源の森づくり
主催者: NPO法人つくば環境フォーラム
実施日: 3月7日(土)
実施場所: 茨城県つくば市神郡・筑波山麓

40人の参加者で記念撮影

第602回
鹿児島県南大隅町立第一佐多中学校
実施日: 3月6日(金)
事業内容: ウバメガシ100本の植樹

全校児童を合わせた280人で記念撮影

第601回
新潟県新潟市立太夫浜小学校
実施日: 3月5日(木)
事業内容: 校庭に隣接する砂丘公園の整備

150人参加の式典では徳島県産スギで作った遊歩道も見学

第600回
徳島県吉野川市徳島県立鴨島養護学校
実施日: 3月3日(火)
事業内容: 遊歩道、花壇、縁台の設置、樹木の剪定、ツバキの植樹

280人参加の完成式典では児童代表が記念植樹

第599回
神奈川県伊勢原市立石田小学校
実施日: 3月3日(火)
事業内容: ビオトープや築山を整備し周囲に柑橘系の木を植樹

前のページへ戻る