
          マイナンバーカード・住民基本台帳カード( 住基カード ) を利用して、各種証明書が全国のローソンで取得できるサービスです。
          但し、行政サービス参加自治体にお住まいの方が対象となります。
        

          市区町村により取得できない証明書の種類があります。
          詳しくは、お住まいの市区町村にご確認いただくようお願いします。
        
住民票の写し
印鑑登録証明書
各種税証明書
戸籍証明書
戸籍附票の写し
          証明書等の交付が受けられる時間は6:30~23:00となっています。
          市区町村より、サービス提供時間は異なる場合がございますので、詳しくはお住いの各市区町村にお問い合わせください。
        
※地方公共団体情報システム機構のサイトにリンクします。
「戸籍証明書交付の利用登録申請」もマルチコピー機からご利用いただけます。
          
          
          
          
          
          Step1. 「行政サービス」を選びます
          Step2.マイナンバーカードを選びます
          Step3.「署名用パスワードの初期化・再設定」を押してください
          Step4.よろしければ「同意する」を押してください
          
              Step5.マイナンバーカードをセットしてお待ちください
              カードを読み取るまで少しお待ちください。
            
          Step6.4桁のパスワードを入力してください
          Step7.新しい「署名用パスワード」を入力してください
          Step8.「署名用パスワード」を初期化・再設定することができました
          マイナンバー総合フリーダイヤル
0120-95-0178
「マイナンバーカード」「個人番号通知書」「通知カード」に関することや、その他マイナンバー制度に関するお問い合わせにお応えします。