ローソンキャンプ ローソンキャンプ

ローソンキャンプ:No.57『ハピろー!の森 京都』で冷凍フルーツアイスづくり

ローソンキャンプ:No.57『ハピろー!の森 京都』で冷凍フルーツアイスづくり

こんにちは。
今回、『ハピろー!の森 京都』にて簡単なアイスづくりをしてきました!
ローソンの新人メンバー同士の一泊二日の懇親会!
ローソンがネーミングライツを取得したハピろー!の森では、様々なアクティビティが体験出来る施設。
そちらの施設を利用して、今回は冷凍フルーツと牛乳で簡単にできるアイスを作りました。

ハピろー!の森 京都

牛乳と冷凍フルーツでかんたん!アイスづくり

冷凍フルーツでアイス

ミックスベリー
ローソン標準価格 289円(税込)

アップルマンゴー
ローソン標準価格 279円(税込)

ブルーベリー
ローソン標準価格 289円(税込)

成分無調整牛乳 1000ml
ローソン標準価格 257円(税込)

ローソン アイス 1.1kg
ローソン標準価格 268円(税込)

※成分無調整牛乳以外はナチュラルローソンではお取り扱いしておりません。
成分無調整牛乳の価格は2025年7月時点のものです。今後変更となる可能性がございます。
※パッケージのデザインが切り替わる可能性がございます。

冷凍フルーツでアイスづくり

◆1人分目安

・ローソンの冷凍フルーツ
・牛乳100ml
・砂糖大さじ3(お好みで調整)
・バニラエッセンス4.5滴

1.冷凍フルーツをパッケージ袋から半分取り出す。
2.半分ほど減らした冷凍フルーツのパッケージ袋に牛乳を入れてひたすら揉みます。
3.全体が混ざったら袋のまま氷の中に入れるか、クーラーボックス(室内なら冷凍庫)で冷やして完成!

ローソンの氷は色々あるよ!

冷凍フルーツの作り方

完成!フルーツの爽やかな酸味と甘みでめちゃくちゃ美味しいです!
色んなフルーツでも試してみてね!

冷凍フルーツでアイス

『ハピろー!の森 京都』とは?

ハピろー!の森 京都

「ハピろー!の森 京都」を通じて絆を育める場所を提供したいとの想いからネーミングライツに応募し、ローソンが取得に至りました。
​​​​​​​
【ネーミングライツ及び“ハピろー!の森 京都”の概要】
愛  称:「ハピろー!の森 京都」
契約期間:2024年4月1日~2029年3月31日(5年間)
住  所:京都府南丹市日吉町天若上ノ所25番地
施設概要:森林についての理解を深め、森林での自然とのふれあい、木工などが体験でき、また、キャンプ場やキャビンなど宿泊施設を備えた府内の基幹的な公共施設として、多くの方々に幅広い目的で利用していただける森林公園
敷地面積:1,277,266.89 ㎡

ハピロー

『ハピろー!の森 京都』は、京都丹波高原国定公園内にあり、気持ちの良い自然の中で過ごすことが出来る点が最大の魅力。小鳥のさえずり、満天の星空など、都会では味わえない自然とのふれあいが経験できる。
森林公園の一角にキャンプ施設が整備されているので、広大な敷地であるにもかかわらず、40組の宿泊サイトの設置なのでとても広々とした空間を堪能できるのが魅力。

炊事棟、シャワー棟、トイレ棟、木工研修館(有料)、森の資料館、郷土資料館(有料)などがあり、手ぶらキャンププランや、レンタルサービスもあるので初心者でも安心。
返ぶらキャンププラン – ハピろー!の森 京都

また、隣接する天若湖(日吉ダム湖)は、上空からみると龍の姿に見えることから、周辺を「龍の森」と称するパワースポット!ついでに寄ってみたら楽しいはず。他にも近隣には道の駅や温泉施設なども充実している。
担当者のおすすめは、陸封鮎の自然繁殖が確認されているほど水質が良く、スポーツフィッシングも盛んにおこなわれている天若湖(日吉ダム湖)。無料で入れる日吉ダムの見学施設も面白いらしい。
園内で開催される、「なんたん龍の森夏まつりwith花火」も、各サイトから打上花火が鑑賞できる、夏のおすすめイベント!

◆詳細はこちら


※画像はすべてイメージです。
※数量に限りがあるため、なくなり次第終了となる場合がございます。
※登場する商品の価格は、掲載当時の売価、消費税を基にしています。
※商品または店舗によっては、一部取り扱いのない場合がございます。
※都合により商品の内容が一部変更になる場合がございます。
※「ローソン標準価格」は、株式会社ローソンがフランチャイズチェーン本部として各店舗に対し推奨する売価です。

「からあげクンローソンキャンプ」スタンプ発売中!

▲「からあげクンローソンキャンプ」スタンプ発売中!

一覧に戻る



TOP