不足しがちな栄養素を手軽に美味しく補える♩具だくさんなお助けスープ2種
食物繊維とたんぱく質入り! 具もたっぷりで大満足なスープ2種が新発売♩
|
こんにちは、管理栄養士のさくらいゆかです。
あれだけ暑かった残暑もどこへやら。
朝晩がひんやりしてくると、だんだんと温かいスープが恋しくなりますね。
「今日はあと一品どうしよう…」という日にもぴったりなのが、
新発売の
・食物繊維が摂れる 鶏つくねと根菜の和風ス―プ
・たんぱく質が摂れる もちもち餃子中華スープ~春雨入り~
どちらも具だくさんで満足感があり、忙しい日でもレンジ調理だけで体がじんわり温まり、不足しがちなたんぱく質や食物繊維も摂れちゃう大助かりなスープ。
体も心も元気になる心強い味方でした。
食物繊維が摂れる 鶏つくねと根菜の和風ス―プ
|
食物繊維が摂れる 鶏つくねと根菜の和風ス―プ
2025/10/14(火)新発売
ローソン標準価格378円(税込)
【栄養成分表示(1包装当たり)】
エネルギー:87kcal
たんぱく質:6.9g
脂質 :1.4g
炭水化物 :13.8g
└糖質:9.5g
└食物繊維:4.3g
食塩相当量:2.73g
地鶏、かつお昆布、ホタテの旨みを効かせた和風醤油だしに、ふんわり鶏つくねと白菜、たまねぎ、しいたけ、ほうれん草、にんじん、レンコン、ゴボウなどの根菜を合わせた具だくさんスープ。
シャキシャキ食感とやさしい味わいで、食物繊維もしっかり摂れる一杯です。
|
試食の感想
一口食べると、まずだしの香りがふわっと広がってほっとするおいしさ。
地鶏やかつお昆布、ホタテの旨みがしっかり効いていて、スープだけでも満足感があります。鶏つくねはふんわりジューシーで食べ応えがあり、白菜やレンコン、ゴボウのシャキシャキ感がアクセントになって、最後まで飽きずに楽しめました。
根菜の甘みと和風だしの相性が抜群で、体がじんわり温まる一杯。
食物繊維も4.3g摂れるので、野菜不足が気になるときや、ヘルシーにお腹を満たしたいランチにもぴったりだと感じました。
たんぱく質が摂れる もちもち餃子中華スープ~春雨入り~
|
たんぱく質が摂れる もちもち餃子中華スープ~春雨入り~
2025/10/14(火)新発売
ローソン標準価格397円(税込)
【栄養成分表示(1包装当たり)】
エネルギー:159kcal
たんぱく質:9.2g
脂質 :5.3g
炭水化物 :20.1g
└糖質:17.0g
└食物繊維:3.1g
食塩相当量:3.27g
鶏肉と豚肉の旨みが詰まったぷるぷるもちもち食感の餃子に、にんじん、白菜、卵、きくらげを合わせて彩り豊かに仕上げました。
春雨にごま油の香りをきかせて風味よく、食欲がそそられる中華スープになっています。
|
試食の感想
湯気の立つスープからごま油の香りが立ちのぼり、ひと口飲めば体がじんわり温まります。
ぷるぷる&もちもちの餃子にはお肉の旨みがたっぷり詰まっていて、かむほどにジューシー。春雨がスープを吸ってつるっとのどごしが良く、にんじんや卵、きくらげが彩りを添えて最後まで飽きずに楽しめます。
たんぱく質9.2g入りで、寒い日や小腹が空いたときにも満足感のある一杯です。
|
あと一品どうする?“飲むおかず”で手軽に栄養チャージ
|
忙しい日や、ちょっと疲れた日。
「あと一品どうする?」を決めるのも準備するのも頭が回らない…。
そんな日はありませんか?
汁物としての水分はもちろん、具だくさんで栄養もしっかり摂れるなら万々歳。数ある栄養素の中でも、意識したいのがたんぱく質。
なぜかというと、たんぱく質は他の栄養素から体内で合成することができないため、必ず摂取しなければならない栄養素のひとつだから。
厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2025年版)」では、18〜64歳の男性で1日65g、同年代の女性では50gの摂取が推奨されています。
とはいえ、毎日ボリュームのある主菜を手作りするのは大変。
そんなときに頼れるのがコンビニで手軽に買えちゃうスープ。
新発売の「もちもち餃子中華スープ」は1食で9.2gのたんぱく質、「鶏つくねと根菜の和風ス―プ」も1食6.9gのたんぱく質と、体がほっと温まる一杯です。
肌寒い季節の食卓にあたたかさと栄養を届けてくれる、心強い味方です。毎日少しずつたんぱく質を意識することで、寒い冬を元気に乗り切る力につながりそう♩
ぜひお試しください。
ローソンでは「健康」に配慮しながら「よりおいしいもの」を目指した商品開発や、「安全・安心」を第一に考え、安全に関する法令遵守・品質管理を徹底しています。
|
管理栄養士。『手軽に、おいしく、栄養も。』をモットーに、レシピ開発、献立作成、コラム執筆、メディア出演など幅広く活動中。発売中の著書「元・給食の先生がおしえるワンパン健康食堂」(宝島社刊)はAmazon「食事療法」「簡単レシピ」カテゴリ第2位、楽天ブックス「ダイエット・健康料理」カテゴリ第1位を獲得。栄養メモと合わせて簡単レシピを発信しているInstagramのフォロワーは32.8万人、Youtubeチャンネル登録者数は16.1万人(2025年7月4日現在)と、一人暮らしの学生、子育て中のママ、忙しいビジネスマンなど健康意識の高い様々な層から支持を集めている。 |
※画像はすべてイメージです。
※登場する商品の価格は、掲載当時の売価、消費税を基にしています。
※商品または店舗によっては、一部取り扱いのない場合がございます。
※都合により商品の内容が一部変更になる場合がございます。
※「ローソン標準価格」は、株式会社ローソンがフランチャイズチェーン本部として各店舗に対し推奨する売価です。
※店舗により納品時間が異なるため、発売時間は前後する場合がございます。