健康ブログ 健康ブログ

健康ブログ

振っておいしいパスタサラダシリーズ2品

大ヒットシリーズが、パスタ製品における世界最大手ブランド・バリラ、メキシコ・テクスメクス食材のトップブランド・オールドエルパソとのタイアップで新発売!

こんにちは、管理栄養士のさくらいゆかです。

『振っておいしいパスタサラダ』シリーズ。みなさんきっと一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。
なんとこの商品、2024年5月27日の新発売から2ヶ月足らずで累計販売数500万個を突破したのだとか…!!とてもすごい愛されかたですね…!!!
そんなこの記事を書いている今、私は振っておいしいフォーサラダ蒸し鶏で満腹。マチカフェのメガサイズを飲みながら気合を入れて書かせてもらっています。

さて今回は、そんな『振っておいしいパスタサラダ』シリーズに新発売の商品が2つ仲間入り。

・パスタ製品における世界最大手ブランドのバリラとタイアップした「イタリアンバジル」
・メキシコ・テクスメクス食材のトップブランドのオールドエルパソとタイアップした「メキシカンタコスミート」

今回は、この2商品を販売前に特別に試食させていただきました。

バリラと言ったらスパゲッティ!オールドエルパソと言ったらチップス!のイメージが私にはありましたが、他の商品もこんなにおいしい!バリラもオールドエルパソも、他の商品も食べてみたくなる…。そんな魅力を感じさせてくれた『振っておいしいパスタサラダ』シリーズでした。

ぜひ最後までご覧ください!

バリラタイアップ 振っておいしいパスタサラダ イタリアンバジル

振っておいしいパスタサラダ イタリアンバジル
2025/7/15(火)新発売
ローソン標準価格430円(税込)

【栄養成分表示(1包装当たり)】
熱量   :295kcal
たんぱく質:12.3g
脂質   :16.2g
炭水化物 :27.4g
┗糖質:22.4g
┗食物繊維:5.0g
食塩相当量:2.17g
(推定値)

こちらはパスタ製品における世界最大手ブランドであるバリラとのタイアップ!具材はベーコンにレタス、紫キャベツ、にんじん。
クリーミーなバリラのペースト ジェノベーゼのドレッシングが、パスタにもサラダにもよく絡みます。100%本場イタリア産バジルの爽やかな香りと、濃厚なチーズが、ベーコンや野菜等の具材と相性抜群。さっぱりとした中にもコクのある味わいで、まぜるだけでレストランのような美味しさに。

試食の感想
シャキシャキの野菜とペースト ジェノベーゼがスパゲッティによく絡み、とっても濃厚なおいしさでした。夏の暑い日にも食べられるような、重すぎずそれでいて旨味はしっかり。大きめのベーコンもまた食べ応えがあり、1つで大満足のパスタサラダです。開けた瞬間から香りも豊かで、バジルのグリーンと紫キャベツの紫色、ベーコンのピンクがとても鮮やか。食べる前から目や鼻でも楽しめるのがまた素敵なポイントですね。

オールドエルパソタイアップ 振っておいしいパスタサラダ メキシカンタコスミート

振っておいしいパスタサラダ メキシカンタコスミート
2025/7/15(火)新発売
ローソン標準価格430円(税込)

【栄養成分表示(1包装当たり)】
熱量   :224kcal
たんぱく質:12.5g
脂質   :6.7g
炭水化物 :30.7g
┗糖質  :26.1g
┗食物繊維:4.6g
食塩相当量:2.93g
(推定値)

こちらは、メキシコ・テクスメクス食材のトップブランド、オールドエルパソとのタイアップ商品。メキシカン風味のタコスミートにはオールドエルパソのチリシーズニングを使用。本格的なスパイシーさの中にも旨味とコクを感じられるタコスミートとトマトサルサソースを、シュレッドチーズがまろやかにまとめています。タコスミートには鶏ももひき肉、大豆のお肉、玉ねぎ、トマトソース、チリパウダーを使用。タコスミートはフレッシュな野菜との相性も良く、紫キャベツやレタス、にんじんと、目でも楽しめるカラフルさです。

試食の感想
紫キャベツとレタス、にんじんといった生野菜のシャキシャキ感と、ボリュームを感じられるスパゲッティをトマトサルサソースがまとめてくれる、一体感のあるパスタサラダ。バラエティ豊かな食感の具材がたっぷりで、こちらも食後の満足感ばっちり。タコスミートに含まれるチリシーズニングのスパイス感とシュレッドチーズのまろやかさがまた相性抜群。初めは「辛いのかな?」と思っていましたが、辛さが苦手な方でも食べられそうなピリ辛具合。「辛いの好きーーー!」と言い張る4歳娘とも食べられそうな、ちょうどいい程度のチリシーズニングの効き具合でした。

ただおいしいだけじゃないバランス感。暑い夏でもしっかり食べて元気に過ごそう!

2025年、今年の夏は当初から猛暑が予想され、予想通り毎日暑い日が続いていますね。予想によると、秋にかけても厳しい残暑が続くようです。
 
すでに暑さで「なんだか疲れがとれない…」と感じている方も多いのではないでしょうか?
でも、暑いからといって食事をおろそかにしてしまうと、必要栄養量の不足につながり、夏バテや熱中症の原因になってしまうことも。
そうわかってはいるものの「ちゃんと食べなきゃ」と思ったところで、毎回バランスよく食材を選んで、暑いキッチンで手作りをして…って、正直大変ですよね。

そこでおすすめしたいのが、今回冒頭でご紹介している『振っておいしいパスタサラダ』シリーズ。
カップを振るだけで、野菜もお肉もパスタも、冷たいままで手軽に食べられるのが魅力です。

しかも、管理栄養士の私としておすすめしたい大きなポイントがもうひとつ!
この『振っておいしいパスタサラダ』シリーズの魅力は、おいしさ・手軽さだけじゃない…!!栄養バランスにもとことんこだわっているところなんです。

食材は「3色食品群」の考え方でバランスよく!
農林水産省が紹介している「3色食品群」という食材の分類、ご存じですか?
食材をおおまかに3つのグループに分け、それぞれに色をつけてその働きをわかりやすく図に表しています。

黄色のグループ(エネルギーのもとになる)
ごはんやパン、麺などの主食類や油類。
→冒頭の2商品では、スパゲッティやドレッシング等が相当。

緑色のグループ(体の調子を整えるもとになる)
野菜やきのこ、果物など。
→ 冒頭の2商品では、レタスやにんじん、紫キャベツ、トマト等が相当。

赤色のグループ(体をつくるもとになる)
肉、魚、卵、大豆製品など。
→冒頭の2商品では、 ベーコン、鶏ももひき肉、大豆のお肉等が相当。

バランスの秘密は「6:3:1」
この『振っておいしいパスタサラダ』シリーズは、食材の割合にも大きなこだわりが…!

主食(パスタなど):55.0〜64.9%

〇 野菜などの副菜:25.0〜34.9%

〇 お肉や魚などの主菜:10.0〜14.9%

つまり、1カップで自然とバランスのとれた食事になるように作られているのだとか。
難しいことを考えなくても、ふつうに食べるだけでOK!

忙しい日にも、ちゃんとごはん。
冷たいまま食べられて、手も汚れず、ドレッシングまで入っているから準備も片づけもラクラク。
しかも、1食430円!!コスパもタイパも大事にしたい、そんな私たちにはうってつけ。

暑くて食欲が落ちがちな日でも、キッチンに立つことなく一食を整えてくれる『振っておいしいパスタサラダ』シリーズ。あなたはどの味が気になりますか?

バリラタイアップ、オールドエルパソタイアップ、待望の新発売の2品にも期待大!
縦型のカップをよーく振るだけで、いただきます☆
さっそく今日のランチにいかがですか?

ローソンでは「健康」に配慮しながら「よりおいしいもの」を目指した商品開発や、「安全・安心」を第一に考え、安全に関する法令遵守・品質管理を徹底しています。

さくらいゆか

管理栄養士。『手軽に、おいしく、栄養も。』をモットーに、レシピ開発、献立作成、コラム執筆、メディア出演など幅広く活動中。発売中の著書「元・給食の先生がおしえるワンパン健康食堂」(宝島社刊)はAmazon「食事療法」「簡単レシピ」カテゴリ第2位、楽天ブックス「ダイエット・健康料理」カテゴリ第1位を獲得。栄養メモと合わせて簡単レシピを発信しているInstagramのフォロワーは32.8万人、Youtubeチャンネル登録者数は16.1万人(2025年7月4日現在)と、一人暮らしの学生、子育て中のママ、忙しいビジネスマンなど健康意識の高い様々な層から支持を集めている。

※画像はすべてイメージです。
※登場する商品の価格は、掲載当時の売価、消費税を基にしています。
※商品または店舗によっては、一部取り扱いのない場合がございます。
※都合により商品の内容が一部変更になる場合がございます。
※「ローソン標準価格」は、株式会社ローソンがフランチャイズチェーン本部として各店舗に対し推奨する売価です。
※店舗により納品時間が異なるため、発売時間は前後する場合がございます。

一覧に戻る



TOP