季節の催事などご予約商品をアプリで事前予約!
ローソンアプリ予約なら来店不要で予約・事前決済ができ、当日は受取用バーコードを提示するだけなので簡単・便利です。
|
Information
現在ご予約受付中!
|
ご予約期間 2022年6月7日(火) ~ 7月15日(金)
|
※一部商品で予約期間が異なる場合があります。詳細は詳細ページをご確認ください。
ローソンアプリで催事などご予約商品を事前に予約・決済して当日アプリのバーコードを提示して受取るだけ!
利用は簡単3STEP
|
ローソンアプリからクリスマスフーズやおせち、うなぎなどご予約商品の予約・事前決済することができます。予約した後は指定した受取日時に指定した店舗に行ってアプリに表示されるバーコードを提示して受け取るだけ!
※アプリバージョン10.8.0以降でご利用いただけます。
それ以前のバージョンをご利用の方は最新バージョンにアップデートの上ご利用ください。
|
【Step.1-1】
|
|
【Step.2-1】
|
|
【Step.3-1】
|
注意事項
※ローソンアプリ予約のご利用にあたってはローソンアプリのインストール(v10.8.0以降)およびローソンIDの登録が必要です。
※商品代金は予約受付時にお支払いいただきます。
※追加商品購入がない場合、受取時にお支払いは発生しません。
※ローソンIDに登録しているクレジットカードでのお支払いとなります。
※ローソンアプリ予約限定特典がある場合があります。ご予約の前にローソンIDにポイントカード登録をお願いします。
※お買い上げポイントは受取時に提示するポイントカードに付与されます。
※商品はご指定の店舗での受け取りとなります。
※受取店舗の変更をご希望の際は、一度予約をキャンセルして再度申込みください。
※予約のキャンセルは、予約期間内のみ可能です。
※お客様都合での返品・交換はできません。
※受取日を過ぎても商品を引き取りに来られない場合は店舗にて廃棄させていただきます。
※お申込み状況によって、ご予約期限より前に受付を終了する場合があります。
※在庫状況は予約状況により変わります。在庫がなかった場合でも在庫調整により予約できることもありますので最新状況をご確認ください。
※一部店舗(時短営業店舗等)ではローソンアプリ予約はご利用になれません。
よくある質問
催事商品(クリスマス、おせちなど)をアプリ上で予約・事前決済できる機能です。
以下の手順で商品をご予約・受取いただけます
1. ローソンアプリ上で商品を選択し、受取情報を入力後、事前に決済
2. ご指定頂いた受取日時・受取店舗で、商品を受取時にアプリに表示される受付Noを伝えてバーコードを提示
1 ローソンアプリのバージョンを10.8.0以降にアップデートしてください。
※バージョンは「設定」下部の「このアプリについて」に記載があります。
2 ローソンIDにログインをしてください。
商品はご指定の店舗でのみ受け取りを行えます。
※配達でのお受け取りはできません。
商品予約手続きの際に受取店舗を選択することができます。
ご都合のよい店舗にてお受け取り下さい。
受取店舗を選択する画面では予約を受け取れる店舗のみ表示・選択することができます。
受け取りを希望の店舗が表示されない場合は恐れ入りますが最寄りの対応店舗をご指定いただきますようお願いいたします。
※一部店舗(時短営業店舗等)ではローソンアプリ予約はご利用になれません。
各商品の在庫は受取店舗・受取日時別に異なります。
受取店舗を変更してご予約いただくか、受取日時を変更していただくと在庫がある場合がありますのでご確認ください。
※在庫状況は予約状況により変わります。在庫がなかった場合でも在庫調整により予約できることもありますので最新状況をご確認ください。
ローソンアプリ予約専用の在庫はありません。
ローソンアプリ予約は店頭予約分をローソンアプリ経由で予約ができる仕組みとなっております。
そのため、店頭予約分の在庫がなくなり次第、ローソンアプリ予約での予約受付も終了となります。
お受け取り日時を超過した場合などお受け取りにあたってお問い合わせをさせていただくときのみ利用いたします。
それ以外の用途で使用することはありません。
ローソンIDに登録いただいた氏名(カナ)、電話番号があらかじめ入力されています。
他の方が受け取りに来られる場合は修正ください。
商品代金のお支払いは予約受付時(ローソンアプリ上)にお支払いいただきます。
決済手段は「クレジットカード」のみとなります。
ご利用いただけるブランドはVISA、Master、JCB、American Expressとなります。
※DINERSはローソンアプリ予約ではご利用になれません。
※クレジットカード情報はスマホレジと共用となります。
本人認証サービスとは、インターネットショッピングの際、本人認証サービスに対応している加盟店において、事前にクレジットカード発行会社のホームページで登録したパスワードを入力いただくことにより、第三者による不正を防ぐサービスです。
※クレジットカード登録を行うには、本人認証サービス登録済みのクレジットカードが必要です。
詳細はこちらをご確認ください
設定画面の中にある「クレジットカードの設定」もしくは「クレジットカードの削除」を選択してください。
※変更するとスマホレジの決済時に利用するクレジットカード情報も変更されます。
1回の注文あたり上限金額と上限個数が設定されています。
※上限金額、個数は催事によって異なります。
※上限金額、個数を超えて予約したい場合は別途予約をしてください。
ローソンアプリ予約で適用されるキャンペーンは、各催事のカタログもしくはホームページに記載があります。そちらをご確認ください。
※ローソンアプリ予約独自のキャンペーンを実施している場合もあります。
適用されるクーポンがある場合は商品一覧にて「○○円引きクーポン」の表示があります。
ローソンアプリで予約する場合は対象クーポンは発券されず、対象クーポン適用時の金額にて事前に決済されることになります。
お買い上げポイントはお受け取り時に提示したポイントカードに付与されます。
※ローソンアプリ予約の場合、ローソンPontaプラスおよびローソンPontaカードVisaで決済した場合でも受け取り時のお買上げポイントは通常のPontaカードと同様となります。
※ローソンアプリ予約の場合、ローソンPontaプラスおよびローソンPontaカードVisaでの決済を対象とするキャンペーンは対象外となります。
※ローソンアプリ予約での決済はクレジット会社が付与するポイント対象外となります。
以下の場合予約内容がクリアされます。お手数をおかけしますが、再度やり直しをお願いいたします。
・各催事の商品・カート画面を閉じてホーム画面に戻られた場合
・ローソンアプリ予約画面を開いてタイムアウト(1時間)した場合
※ご予約はローソンアプリ予約画面を開いて1時間以内に完了させるようにしてください。
確認する方法は以下の2つがあります。
・アプリ予約開催中のみ
1.ホーム画面の「ローソンアプリ予約」のピックアップを押下してください。
※予約した催事のピックアップでなくてもご確認いただけます。
2.ローソンアプリ予約トップ画面の右上のボタン(未受取の商品がある場合は上部)を押下してください。
・上記以外の期間
設定画面の「ローソンアプリ予約履歴」を押下してください。
※予約確認するには予約したローソンIDにログインしている必要があります。
※確認できる予約は受取日から1年以内のものになります。
予約受付完了後、予約内容を変更することはできません。
お手数をおかけして申し訳ありませんが、一度予約受付が完了した予約をキャンセルいただき、再度ご予約をお願いいたします。
予約受付完了後、受取店舗を変更することはできません。
お手数をおかけして申し訳ありませんが、一度予約受付が完了した予約をキャンセルいただき、再度ご予約をお願いいたします。
キャンセルをしたい予約詳細画面を表示していただき、最下部に「予約をキャンセルする」を押下するとキャンセルを行うことができます。
※キャンセルを取り消すことはできません。
※キャンセルは該当予約の予約受付期間内のみ可能です。
以下の手順で確認・受取をお願いします。
1.受取をしたい予約詳細画面から「受取店舗」、「受取日時」をご確認ください。
2.「受取日時」以降に指定した「受取店舗」にご来店いただき、予約受取の旨と予約詳細画面に表示されている受取Noを店員にお伝えください。
3.店員にて予約内容を確認の上商品のお渡し準備を致します。
4.お渡し準備が完了しましたら画面に表示されているバーコードを店員に提示してください。
※ポイントカードを持ちの場合、受取時にポイントカードの提示を忘れないよう願います。
5.予約リストにお客様のサインをいただきますので、サインの上商品をお受け取り下さい。
お客様都合での返品・交換はできません。
受取可能日時は予約確定メールに記載しています。そちらをご確認ください。
受取日を過ぎても商品を引き取りに来られない場合は店舗にて廃棄させていただきます。
品質保持の観点から受取は予約確定メールに記載している日時の間のみとさせていただいております。
受取日を過ぎても商品を引き取りに来られない場合は店舗にて廃棄させていただきます。
お問い合わせ
[受付時間]
チャットボット(自動対応)24時間365日
チャット(有人対応)平日9:00〜17:00
※「おサイフケータイ」は株式会社NTTドコモの登録商標です。
※スマートフォン、従来の携帯電話ともにNTTドコモ、au、Softbank、Y! Mobile、WILLCOMのおサイフケータイ対応端末が対象となります。(一部対応していない機種があります)
※2011年7月15日以前に登録した『トクトクポケット』のサービスはLoppiではご利用いただけません。『トクトクポケット』を削除し、ローソンモバイルPontaを登録し直してください。
※ローソンモバイルPontaの登録にはパケット通信料がかかります。お客様のご負担となりますのであらかじめご了承願います。
※ローソンモバイルPontaのPonta会員IDを確認するには、設定画面でご確認ください。