春はもうすぐ!ぷるるん食感の桜が香る水ゼリーなど、かわいい桜スイーツ3種が登場!!
ぷるるん食感の桜ゼリー、桜餅、甲子園ロールケーキなど春のおすすめスイーツをご紹介♪
|
※「桜と抹茶のロールケーキ」はウチカフェスイーツブランドではありません。
こんにちは!ウチカフェ商品担当ちひろです。
今年もよろしくお願いいたします。
立春を過ぎ、梅もほころび始めましたね。少し春めいた日差しも感じるこの頃。まだまだ寒い日もありますが、暖かな春が待ち遠しい!そんな気分です。春といえば…そう「桜」ですね。ウチカフェでは一足早く「桜スイーツ」が満開です!
スイーツ開発の舞台裏!ひみつのローソンスイーツ開発室 第46回「桜スイーツ」
|
※店舗により納品時間が異なるため、発売時間は前後する場合がございます。
※数量に限りがあるため、なくなり次第終了となる場合がございます。
どの桜スイーツもこだわりとアイデアにあふれた自信作!
桜が香るぷるるん水ゼリー
|
「桜が香るぷるるん水ゼリー」は昨年夏に発売し好評だった「ぷるるん水ゼリー」の春バージョン。
お手に取ったらまず揺らしてほしいこのゼリー。揺らしても容易には崩れない弾力のあるゼリーは寒天入りでつるんとおいしい仕上がり。国産の桜の花びらから抽出した桜の花びらエキスがとってもいい香りです。
塩漬けの桜の花が閉じ込められていて、見てよし!香りよし!食べてよし!な春色ゼリーです。
※沖縄・ナチュラルローソンを除く
桜餅(こしあん)
|
「桜餅」は毎年人気の定番商品。
口コミサイトなどでも「甘すぎなくていい」「上品」といった声が毎年寄せられています。秘密は研究を重ねて作ったこしあん。あんはほどよい甘さでダラダラと口に残らないすっきりとした後味が特徴です。
今年はさらに餅米生地を見直して、よりおいしく進化しました。
桜と抹茶のロールケーキ
|
ラストの「桜と抹茶のロールケーキ」はお菓子作りに情熱を燃やす高校生の夢舞台「貝印スイーツ甲子園」の第10回大会優勝校・名古屋調理師専門学校の選抜チームと共同開発したスイーツ。
全国ナンバーワンに輝いた高校生パティシエの実力と、高校生らしい可愛らしさの詰まったロールケーキになっています。
※「桜と抹茶のロールケーキ」はウチカフェスイーツブランドではありません。
和洋様々な今年のウチカフェ桜スイーツで、春を感じるほっこりお茶タイムをお楽しみくださいね♪
それでは次回のブログもお楽しみに!
マンガ・商品解説:ハトコ |
|
Instagramで「桜餅」をフォロー&いいね!しよう!
※この物語は実話を基にしたフィクションです。
※登場する商品の価格は、掲載当時の売価、消費税を基にしています。
※商品によっては、一部取り扱いのない場合がございます。
※都合により商品の内容が一部変更になる場合がございます。
※数量・期間限定商品のため、地域・時期により販売を終了いたします。
※画像はすべてイメージです。
※「ローソン標準価格」は、株式会社ローソンがフランチャイズチェーン本部として各店舗に対し推奨する売価です。
※店舗により納品時間が異なるため、発売時間は前後する場合がございます。