2025年9月1日
「SDGsハンドブック2025」発行と「サステナビリティ」HP更新
株式会社ローソンは、2025年9月1日(月)に「ローソンSDGsハンドブック2025」を発行しました。併せて、ローソン公式ウェブサイトの「サステナビリティ」ページを最新の内容に更新しました。
「ローソンSDGsハンドブック」は、お客さまにとって身近な存在であるローソンが、社会や環境におけるさまざまな課題に対して、本業を通じてどのように取り組んでいるかを社内外のステークホルダーの皆さまにご紹介するために、毎年発行しているものです。
「ローソンSDGsハンドブック2025」の表紙イメージ |
表紙下部のイラストは、「ハッピー・ローソンタウン」構想として、社会課題に対してローソンが取り組むことにより2030年に実現していたいマチの姿(世界観)を、当社社員が描いたものです。
<今年のポイント>
・店長さん・クルーさんが日ごろ取り組んでいる「私のSDGsアクション」を掲載しています。
・創業50周年特集として、50年を振り返るマンガや、ローソンのあゆみのページを制作しました。
・「2024年度加盟店SDGs表彰」の受賞店舗の取り組み13件(特別賞含む)を紹介しています。
・当社が推進する取り組みとして、「多言語バッジ」「地域共生コンビニ」「LAWSONマチの本屋さん」の担当者のインタビューを掲載しています。
・海外事業やローソングループ各社の取り組み事例も掲載しています。
また、公式ウェブサイトの「サステナビリティ」ページを最新の内容に更新しました。SDGsハンドブックと併せてご確認ください。
★「ローソンSDGsハンドブック」の掲載場所(PDFデータ)はこちらへ
https://www.lawson.co.jp/company/activity/library/
★ウェブサイト「サステナビリティ」ページはこちらへ
https://www.lawson.co.jp/company/activity/