2025年5月21日
【関東地方】子ども向け教育プログラム「品川スチューデント・シティ」に2025年度から参画
株式会社ローソンは、子どもたちが健やかに育つ環境をつくるお手伝いの一つとして、東京都品川区の「スチューデント・シティ※」にこのたび参画し、ローソンの体験店舗を開設しました(品川区立品川学園内に所在)。
※スチューデント・シティは、公益社団法人ジュニア・アチーブメント日本(世界最大の経済教育団体であるジュニア・アチーブメントの日本本部)の登録商標です。
2025年5月10日(土)の開所式でのテープカットとローソンブースの様子 |
品川スチューデント・シティの2025年度のプログラムは、2025年5月10日(土)にスタートしました。今年度、品川区内の小学校約40校の約3,000人(小学5年生)の児童が、授業の一環で参加予定です。
このプログラムは子どもたちが「社会と自分との関わり」「経済の仕組み」「お金とは何か」「仕事とは何か」などのテーマを通じて学び、社会的自立を育むプログラムです(事前・事後学習を含めると、計15時間のプログラム)。
子どもたちは、ローソンの体験店舗で店員としてレジ操作や接客の対応、商品陳列、売上集計業務などを体験し、どのように利益を出すかをチームで考えて意思決定の上でそれぞれの業務を実践します。また、子どもたちは、対価としての給与で、スチューデント・シティ内の商品・サービスの購入、税金の支払いや預金など、経済を回すためにお金をどのように使うかも学びます。
|
ローソンは今後も、若者へのキャリア教育支援など、次世代リーダーの育成に協力してまいります。
★ローソンの「スチューデント・シティ」での取り組みについて、詳しくはこちらへ
https://www.lawson.co.jp/company/activity/edusupport/
★「スチューデント・シティ」について、詳しくはこちらへ(外部リンク)
https://www.ja-japan.org/programs/studentcity.html
<関連する重点課題: 子どもの成長と女性・高齢者の活躍への支援>
https://www.lawson.co.jp/company/activity/sdgs/#attempt_d