サステナビリティニュース

2025年7月3日

2025年度下期「ローソンSDGs教室」開催 学校からのエントリー募集

株式会社ローソンは、2025年度下期(実施期間: 2025年10月15日~2026年2月27日)に中高生の本社訪問プログラム「ローソンSDGs教室 ~ローソンのさまざまな取り組みを探ろう!~」を開催します。この取り組みは2023年度下期から実施しています。

このプログラムの目的は、中高生の皆さんにローソンのSDGsの取り組みを知っていただくこと、そしてSDGsについて楽しく学んでいただくことです。プログラムは、定型で1時間の内容となっています。ローソンは、2025年度下期に、5校(回)の生徒さんを最大で計50名受け入れ予定です。学校からのエントリーをお待ちしています。

【「ローソンSDGs教室 ~ローソンのさまざまな取り組みを探ろう!~」の詳細】
■対象: 中学生・高校生
■人数: 1校(回)当たり最大10名
■場所: ローソン本社
 東京都品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎 イーストタワー(集合: 3階の受付)
 https://www.lawson.co.jp/company/corporate/data/map/

■プログラム(1時間)の流れについて
・「ローソンのSDGsの取り組み」を知ろう!
・「サステナビリティムービー」を見よう!
・「ローソンアバター」を体験しよう!

■申込みについて
以下URLよりエントリーシートをダウンロードいただき、2025年9月12日(金)までに、学校の先生方からメールにてお申込みください。
実施期間は、2025年10月15日(水)から2026年2月27日(金)となります。
https://www.lawson.co.jp/company/activity/topics/pdf/lawsonsdgskyoushitsu2025_2.pdf

■実施までの流れについて
・学校よりエントリー 〆切: 9月12日(金)
・ローソンより実施可否のご連絡:9月26日(金)まで
・実施校とローソンで当日に向けた確認事項や相談などのやりとり
・「ローソンSDGs教室 ~ローソンのさまざまな取り組みを探ろう!~」当日

■ご理解いただきたいことについて
・ローソン本社への往復の交通費は、各自ご負担ください。
応募校が多数の場合は、抽選とさせていただきます。ご了承ください。
当日の様子(写真)を、当社ウェブサイトなどに掲載する可能性がありますので、その点をご理解の上、エントリーをお願いいたします。

★ニュースリリース(2023年発信)はこちらへ
https://www.lawson.co.jp/company/news/detail/1471315_2504.html

★「ローソンSDGs教室」の様子はこちらへ(一例)
https://www.lawson.co.jp/company/activity/topics/detail_jin/1506207_9112.html
https://www.lawson.co.jp/company/activity/topics/detail_jin/1505849_9112.html
https://www.lawson.co.jp/company/activity/topics/detail_jin/1505791_9112.html


<関連する重点課題: 子どもの成長と女性・高齢者の活躍への支援>
https://www.lawson.co.jp/company/activity/sdgs/#attempt_d