ローソン研究所 ローソンの最新情報をお届け ローソン研究所 ローソンの最新情報をお届け

研究所通信

思い立ったらすぐからあげクン!?秋葉原に都市型の実験店舗がオープン!

ローソンスマホペイと組み合わせて、からあげクンを好きな時にサッと買おう。

「ローソンスマホペイ」は2019年3月1日より「ローソンスマホレジ」へと名称変更いたしました。

ローソンクルー♪あきこちゃん、のお兄ちゃん研究員だよ。

10月9日(火)にリニューアルオープンした「 JEB L秋葉原スクエア店 」。
こちらの店舗、「都市型の実験店舗」としてオープンしたとの情報をキャッチ。
お客様が多く、どうしても行列ができてしまう店舗の救世主となる?と噂が立っていたので、そちらをチェックしてきたよ。

お客様の利便性、店舗の生産性の向上を検証
フライドフーズセルフ販売やイートインスペースのサービス等拡大
都市型の実験店舗オープン

株式会社ローソン(本社:東京都品川区、代表取締役 社長:竹増 貞信、以下「ローソン」)は、都市型立地の実証実験を行う店舗として、10月9日(火)より、「ローソンJEBL秋葉原スクエア店」(東京都千代田区)をリニューアルオープンいたします。比較的小型な店舗が多い都市型立地での効率性と、お客様の利便性や店舗の生産性の向上を検証してまいります。
ローソン ニュースリリースより)

実験内容をチェック!

写真

今回、実験店舗としてオープンしたのは、「 JEBL秋葉原スクエア店 」。
秋葉原駅、中央改札口を出て、ロータリーの方へ左折したらしばらく道沿いに5分ほど歩くと見えてくるお店だよ。

店前にもスペースがあったりと何かとおしゃれな店構え。
正面入り口から店舗に入ると、突き当りに何やら見慣れない棚が。

写真

写真

こちらが、都市型実験店舗の一番のポイントとなる、カウンターフーズのセルフ販売。
通常、クルーがお客様からの注文を受けて取り出し、袋詰めをしているカウンターフーズの一部を、なんとセルフ化。
自分で好きな商品を好きなだけ取ることができるから、お客様に対応する時間の効率化が図れるんだって。
お客様にとっても、待たされる時間が減るということで、これはお互いにとっても良い事なんだろうなぁ。

写真

こちらのセルフ販売、からあげクンももちろん対応。
思い立ったらさっと手に取れるのはありがたいよね。

写真

写真

こちらは、購入した後の休憩(イートイン)スペース。
CAFE、Wi-Fi、CHARGEと記載のある通り、マチカフェをゆっくり楽しむスペースの他、USBポートと100V電源ポートを完備。

写真

こんな風に、購入したマチカフェを味わいながら、備え付けのタブレットで表示できるニュースやローソン情報を見たり、一息ついている間にスマホを充電したり(ケーブルは自分で用意してね)できるんだ。
このスポットは正直緊急時に助かるよね。
ローソンのWi-Fi「 LAWSON Free Wi-Fi 」もスポットがあるので、活用可能!
 

写真

写真

この店舗では、店内キッチンで作成する弁当やサンドイッチ・お弁当・おにぎりの「まちかど厨房」にも対応。
出来たての商品を味わうことができるんだ。
また、文房具の貸し出しサービスや、ほぼ全てのスマートフォンに対応可能なモバイルバッテリーのシェアリングサービス「 ChargeSPOT 」も導入されているので、困った時の駆け込み寺としても便利だね。

ローソンスマホペイとセルフカウンターフーズを実際に試してみた!

今回、こちらの店舗で導入されたサービスで気になったのが、店内でどこでも決済できる「 ローソンスマホペイ 」が導入されていたこと。
スマホペイと、カウンターフーズのセルフコーナーを組み合わせた新しい決済。そちらの可能性を実際に試してみたよ。

写真

まずは、正面入り口を入ったらすぐ左側に。
こちらのコーナーに設置されているのが・・・

写真

じゃじゃーん。ローソンスマホペイのコーナー!
隣にはセルフ&コインで購入できるマチカフェのエクスプレスコーナーも。

こちらには、スマホペイを始めて操作する人のためにリーフレットや紹介パネルも置いてあるから見ながら実際に試すことができるね。
というわけでお兄ちゃんもさっそく・・・

写真

写真

自分のスマホに入っている「 ローソンアプリ 」を起動!
ローソンIDでログインしたら、ピックアップのメニューから「ローソンスマホペイ」を選択。

そうすると、店舗選択の画面が表示されるので、自分のスマホに合った店舗検出方法を選んでね。
お兄ちゃんは「自動で検出する」をチェック。こちらはBluetoothで店舗検知ができるんだって。
Bluetoothが選べない場合でも、店舗に設置しているQRコードを読み取れば入店可能!!

写真

店舗を確定したらカメラが起動してバーコードを読み取る画面になるので、この画面で商品のバーコードを読み取り。

写真

さっそく、カウンターフーズのセルフコーナーからからあげクンを召還!
取っ手を引っ張るとぐいっとプレートが出てきて、からあげクンを難なく手に取ることが可能。
ちなみに、ホットケースになっているからやけどしないように気を付けてね。

写真

写真

からあげクンのふたをテープで止めたら、パッケージの裏面にあるバーコードを読み取り!
・・・おおっ、きちんとからあげクンレギュラーが認識された。

もちろん、店内にあるバーコードのついている商品を一緒に買うことが可能。
(お酒やたばこなど、対象外の商品もあるので注意!)

自分の欲しいものを全部スキャンしたら、カートボタンを押してスマホの中でお会計。
いろんな支払い手段があるから、自分に合ったものを選んでね。
支払いは店内のどこでも、通信ができる場所なら対応可能!なので、行列や混雑を気にせずに会計ができるんだ。

会計が終わったら、先ほどチェックしたスマホペイコーナーへ。

写真

スマホに表示されたQRコードをリーダーにかざしたら、これで完了!
なんとも簡単な方法だね。

お店にある端末を操作するタイミングはこのQRコード読み取りだけ。
なので、一瞬でお店を出ることができるんだ。

写真

勝利のからあげクンの味はまた格別である!

こちらのお店では先ほど紹介した休憩コーナーにタブレットや電源ポートが設置されているので、一息つきながらからあげクンを味わうことが可能!
お兄ちゃんもローソンアプリをタブレットで眺めながらからあげクンうまーするのである。

写真

操作がわからない場合も、店内に設置してあるボードや、アプリ内のチュートリアルを見ながら操作すれば簡単だよ。
ぜひ、試してみてね。

今後もローソンスマホペイは順次拡大していくみたいなので、お近くのお店で見つけた時は、ぜひ活用してみてね!!
近い将来、思い立ったらすぐにからあげクンを食べられる。そんな時代がやってくると思うんだ。
 

写真

また、秋葉原にお立ち寄りの際は、ぜひこちらのお店もチェックしてみてね。

ローソンスマホペイ、順次サービス店舗拡大中!

一覧に戻る



TOP