ナチュロの本気のプロテインフェアやってます
プロテインアイテムならナチュラルローソンにお任せください!
こんにちは!ナチュラルローソンブログ担当のみさとです。
ナチュラルローソンでは3/12(火)~3/25(月)までプロテインフェアを実施しています。
|
プロテインは筋肉ムキムキになりたい人だけでなく、今や美容に気を使う女性からも注目されている栄養素。
ナチュラルローソンでプロテインをこまめに摂って一緒にボディメイキングを始めませんか(^^)/?
最後にお得情報もあるのでぜひチェックしてね。
|
3/12(
火)発売!
「TEA PROTEIN ストロベリー・ターメリック・抹茶 1個」
各NL標準価格420円(税込454円)
グラスフェッド牛ホエイプロテインを使い、着色料、保存料、人工甘味料、香料不使用で作り上げた素材にこだわる人のためのプロテインです。1食分をお水に溶かして飲めるので、持ち運びも便利◎
人気のフレーバーは最もプロテイン量の多い抹茶味なのだとか。プロテインを飲んだら太っちゃうのでは?と不安に思う方もいらっしゃいますが、プロテインはお肉やお魚に含まれるたんぱく質を粉末状にしたものなので運動習慣のない方にも栄養補助としておすすめなんだそう!
|
プロテイン量は1袋あたりストロベリーが15.4g、ターメリックが17.9g、抹茶が23.8g含まれています。
|
|
FLUXオリジナルのシェイカーも販売中です。(税込540円)
お水の量が一目でわかるよう250ccの目盛つき。
|
3/12(
火)発売!
「ゴールドジム プロテインクッキーバー」
NL
標準価格330円(税込356円)
あのゴールドジムブランドのベイクドタイプのプロテインクッキーバーです。
ジムで運動される方のニーズにお応えして生まれたゴールドジムならではのポイントが凝縮。2本で乳タンパクを中心とした22gのプロテインと6種類のビタミンB群が摂取できます。
ビタミンB群はエネルギー代謝にかかわるビタミン。特に、ビタミンB6はタンパク質の代謝に関わっているビタミンなので運動後にプロテインと一緒に摂るのが大切なんだそう。
|
2本入りなので食べる量を調節しやすいですね。
|
固めのパンのような食感でシンプルながら食べやすい!
牛乳に合いそうですね。腹持ちも良さそうなので朝食におすすめ。
3/12(
火)発売!
「SIX PACKプロテインバー」
NL
標準価格280円(税込302円)
まるで美しく6つに割れた腹筋(シックスパック)のような形がユニークなプロテインバーもありますよ。
こちらはプロテイン20gが摂れるバーで食べやすいキャラメルピーナッツ味。シックスパックを目指してボディメイキングするならモチベーションアップになるかも!?
|
パックを開けるとナッツの香ばしい良い香りが~♪
|
食べてみると、甘さ控えめで食感もナッツのアクセントが効いていて美味しい♪
6つに割れやすいので手でちぎって食べるのに便利です。
|
3/12(
火)発売!
「豆腐仕立ての鶏すきどんぶり」
NL
標準価格555円(税込599円)
補助食品でプロテインを摂るのもいいけど、まずは食事からしっかりプロテインを摂りたいですよね。
こちらのお弁当はナチュラルローソンの管理栄養士の開発メンバーが栄養の組み合わせを考えて作りました(^^)
ご飯の代わりに豆腐ともち麦を使ったどんぶりです。甘辛く味付けした鶏肉やお麩、白菜などをたまごと一緒に混ぜて食べる仕立てになっています。
お肉やたまご、豆腐などたんぱく質を含む食材たちを美味しく食べられるようにしています。
1食あたり21.9gのプロテインが摂れますよ。
|
3/12(
火)発売!
「ローストチキンとキヌアのサラダ」
NL
標準価格555円(税込599円)
こちらのサラダもナチュラルローソンの管理栄養士の開発メンバーが栄養の組み合わせを考えて作っています。
ローストチキンをメインに、7種類の野菜やキヌアを合わせた彩りもキレイなサラダ。玉ねぎバルサミコドレッシングをかけてお召し上がりください♪
サラダで1食あたり27.7gのプロテインが摂れるのはかなりうれしい♪
|
3/12(
火)発売!
「ブランのチーズタッカルビ風デニッシュ」
NL
標準価格148円(税込160円)
大豆粉とふすま粉を使用したデニッシュ生地にコチュジャン風ソースとサラダチキンダイスをトッピングしたチーズタッカルビ風のデニッシュです。
パンでプロテインが自然に摂れるのはなかなか嬉しいですよね!
朝ごはんなどに気軽に取り入れやすいメニューです。1食あたり9.6gのプロテインが摂れます。
|
3/12(
火)発売!
「ブランのピーナッツフレーキー」
NL
標準価格130円(税込140円)
パンはもう一品ありますよ♪
こちらは大豆粉とふすま粉を使用した生地にミルククリームとピーナッツを織り込んで焼き上げました。
トッピングにも更にピーナッツ!1食あたり9.8gのプロテインが摂れます。
|
発売中!
「CONGEE クリーミートマト・クリーミーマッシュルーム」
3/25(
月)まで50円引きSALE中! NL標準価格税込320円⇒税込270円
コンジーとは「植物性ミルクを使ったお粥」の事で、今ニューヨークでもブームになりつつある話題のフードアイテム。
このCONGEEは豆乳を使用し、玄米やもち麦、黒米などの穀物や、レンズ豆などのお豆をごろごろ入れたお粥なんです。
米菓メーカーの亀田製菓が開発をした、女性の為の新感覚お粥。
1カップで植物性のプロテインが5g摂れ、濃厚な味わいでありながらカロリーは100kcal以下というのも、女性にとっては嬉しいポイント◎
3/25(月)まで50円引きで発売しているのでぜひチェックしてみて。
|
3/12(
火)発売!
「うしからもらったアイス 60ml」
NL
標準価格276円(税込298円)
北海道豊富町産のおいしい牛乳とバターのコクにこだわったアイス。
たんぱく質が1個あたり5gと、一般的なアイスクリーム※の約2.5倍のプロテインが含まれているというのがポイント◎
食後に食べやすい小ぶりなサイズで小さなお子様から高齢者の方まで皆さんに食べて頂きたいアイスです(^^)
※一般的なアイスクリーム・・・『日本食品標準成分表2015年版(七訂)』アイスクリーム(普通脂肪)から算出。
|
発売中!
「プロテインドリンク24 ミルク・チョコ」
各NL標準価格306円(税込330円)
1パックでプロテイン24gと6種類のビタミンB群、500mg以上のカルシウムを手軽に摂取できる摂取できるドリンクタイプ。
運動後にさっと飲めるからジムのお供におすすめです。
|
発売中!
「プロテインドリンク40 グレープ風味・ヨーグルト風味」
各NL標準価格435円(税込470円)
プロテイン量にこだわる方におすすめなのがこちらの「プロテイン40」!
1本(500ml)でプロテイン40gを摂取できるというのだからこれはスゴイ。
しかも、高品質ホエイプロテインを使った本格派なので吸収を気にされる方にも◎
プロテイン含有量が多いので飲み心地は独特ですが、ゴクゴクと飲めるレベルまで達したらあなたはもうプロテインマスターかも(笑)!?
|
発売中!
「MURB」
NL
標準価格320円(税込346円)
吸収速度が早く、プロテイン含有量の多いホエプロテインを使用したMURB(マーブ)。
女性の方に「もっと手軽にプロテインを飲んでほしい!」という想いから女性の開発者によって誕生しました。
吸収速度が早くハイクオリティなWPI(ホエイプロテインアイソレート)を使用し、アミノ酸やクエン酸、ビタミンなどをバランスよく配合。
甘ずっぱいピンクレモネード&ラズベリー風味で、350mlのサイズもちょうどいい。
フィットネスライフとカラダ作りのことを本気で考えて作られた、スペシャルなボディメイクドリンクです。
最後にお得情報♪
|
プロテインフェア実施中の3/12(火)~3/25(月)まで、プロテインフェア対象商品とローソンセレクト味付たまご(税込85円)を一緒にご購入でレジにて20円引き中!
味付たまごには1個あたり6.4gのプロテインが含まれているので、さらにプロテインをプラスして食事をグレードアップできますよ。
そしてさらに告知情報!
|
ナチュラルローソン主催のプロテインイベントが4/14(日)に開催決定しました~(^^)/
イベントの詳細は下記からチェックしてくださいね。アクティブヨガ体験やプロテインを使ったお料理を青山の人気レストランPARIYAで食べることができる一日限りのイベントです。
https://www.lawson.co.jp/lab/natural/art/1366420_5111.html
ナチュラルローソンでプロテインを楽しく摂取!
※ローソンではお取扱しておりません。
※画像はすべてイメージです。
※「NL標準価格」は、株式会社ローソンがフランチャイズチェーン本部として各店舗に対し推奨する売価です。