8月31日は野菜(831)の日!1食分の野菜が摂れるメニュー、揃ってます♪
8月31日は野菜の日!1食分の野菜が摂れる(※)商品が揃ってます
|
こんにちは。ローソン研究所、研究員のひさこです。
暑い日が続くと、食欲も落ちてきたりキッチンで火を使う調理を避けたくなったりで、ついつい簡単なもので済ませてしまったりしませんか?
思い返してみると、「あれ?思ったより野菜が摂れていない…」なんてことも。
8月31日は「野菜の日」。
ローソンでは、「野菜の日」に合わせて、手軽に1食分の野菜が摂れる商品が続々登場しますよ!
8月31日は、「野菜の日」です。「8(や)」「3(さ)」「1(い)」の語呂合わせから、全国青果物商業協同組合連合会をはじめ9団体の関係組合が、昭和58年(1983年)に定めました。
(総務省統計局「なるほど!統計学園」
より)
8月31日の「野菜の日」に合わせて、たくさん野菜を摂れる商品が続々登場!
|
もっと野菜! 1食分の野菜(※)が摂れる海鮮中華あんかけ炒飯
8月20日(火)発売!
ローソン標準価格 550円(税込)
鶏肉、筍、炒り卵、長ねぎ、玉ねぎ、マンナンを加えて炒めた、食感が楽しい炒飯に白菜、もやしなど野菜たっぷりで海鮮の旨みがきいたあんかけをかけました。
豪華にえび、いか、ほたて、うずら卵をトッピング。
ボリュームがありながら1食あたりの糖質も40g以下に抑えた、糖質が気になる方にもぴったりなお弁当です。
1食あたりの糖質量;36.9g
|
1食分の野菜(※)が摂れる! 国産スモークチキンのパスタサラダ
発売中!
ローソン標準価格 420円(税込)
8種類の野菜(キャベツ、大根、ブロッコリー、紫キャベツ、人参、レタス、かぼちゃ、パプリカ)で1食分の野菜(※)が手軽に食べられるお食事系サラダです。国産のむね肉を使用したスモークチキンをトッピングしました。
しょうゆベースの黒胡椒入り和風ドレッシングとカロリーハーフマヨネーズで、好みの味でお召し上がりいただけます。
食物繊維入り低糖質パスタを使用し、糖質が気になる方にもおすすめです。
1食あたりの糖質量;21.0g
|
もっと野菜! 牛そぼろビビンパ丼
8月27日(火)発売!
ローソン標準価格 498円(税込)
食感も楽しめる、マンナン、筍、人参、切干大根、こんにゃくの混ぜご飯に、白菜キムチやナムルなど10種類の野菜で作った具材と牛そぼろを盛り付けた、具だくさんのビビンパ丼です。
お好みでコチジャンをつけてお召し上がりください。
1食あたりの糖質量;33.8g
|
野菜も摂れる! 牛焼肉丼
8月27日(火)発売!
ローソン標準価格 498円(税込)
※鹿児島除く
野菜もちゃんと摂りたいけど…やっぱりお肉もしっかり食べたい!
そんな欲張りなお声にこたえるお弁当です。
もち麦入りのごはんに、3種の野菜(キャベツ、玉ねぎ、もやし)炒めと、牛カルビ焼肉を盛り付けました。
もも、りんご、洋なし果汁を加えたフルーティーな味わいのタレで炒めた牛肉の旨みが、野菜とごはんに染みて、どんどんご飯が進みます。
1食分の野菜(※)が摂れるだけでなく、ロカボ対応の「1食完結OK」な主食系商品もあるのも魅力的。
野菜不足を感じる方も、野菜がお好きな方も、
ぜひ、お試しくださいね♪
(※) 1日あたりの摂取量の目標350g以上(厚生労働省「健康日本21」より)
※画像はすべてイメージです。
※商品・店舗によっては、一部取り扱いのない場合がございます。
※「ローソン標準価格」は、株式会社ローソンがフランチャイズチェーン本部として各店舗に対し推奨する売価です。