ロカボで健康、はじめませんか。ローソンのおすすめ商品に「ロカボマーク」がついてます。
ローソンでは、栄養成分の表示や「ロカボマーク」の表示で、選びやすい商品開発に取り組んでいます。
|
こんにちは!ローソン研究所、研究員のひさこです!
ローソンでは、「マチの健康ステーション」として、高齢化社会や健康志向ニーズの高まりなど、社会の変化に対応し、 2012年より
“美味しくて健康”
を軸にした“ロカボ・健康志向商品”の開発に本格的に取り組んでいます。
このブログでも多数紹介していますが、「美味しく、健康的な食事をサポートする」をテーマに、様々な商品が発売されています。
今回は、改めて「ロカボ」についてのご説明と、おすすめ商品に掲載される「ロカボマーク」についてご紹介いたします!
「ロカボ」とは?
ロカボとは、糖質量を1日70g~130g(1食20~40g + 間食10g)を目処に摂取する、
緩やかな糖質コントロール
をする食生活のことです。
※社)食・楽・健康協会
より
|
糖質は三大栄養素の「炭水化物」に含まれていて、血糖値を上げる原因になっています。
適正な糖質摂取を心がけることで血糖上昇を抑えることができます。
「おいしく楽しく適正糖質」
それがロカボなんです。
ローソンのおすすめ商品に「ロカボマーク」がついてます!
|
「ロカボマーク」とは?
|
ローソンでは、皆様に「ロカボ商品」であることをわかりやすく伝えるための取組を実施しています。
1)商品パッケージの表面(オリジナルロゴ)や裏面(栄養成分表示)に、
糖質量を記載します。
(ベーカリー、サンドイッチ、オリジナルスイーツ、サラダ、ナチュラルローソンブランドのお菓子など)
2)「ロカボ商品」であることを伝える“ロカボマーク”を、ベーカリーやオリジナル菓子などの
商品パッケージに記載します。
また、今後さらにわかりやすくするため、“ロカボマーク”掲載の対象商品を順次拡大していく方針です。
|
|
ローソンのおすすめ"ロカボ"メニュー!
|
ブランパン 2個入 |
|
ローソンセレクト サラダチキンプレーン 115g |
毎日の健康に、ここからスタート!ローソンのブランパン
※写真はイメージです。実物とは異なる場合がございます。
※店舗、地域によりお取扱いのない場合がございます。
※「ローソン標準価格」とは、株式会社ローソンがフランチャイズチェーン本部として各店舗に対し推奨する売価です。