ポプラとローソンによる新型店舗
11/4(金)5店舗同時オープンを皮切りに鳥取県・島根県・山口県に54店<山陰地方>「ローソン・ポプラ」続々オープン
2016年11月1日
株式会社ポプラ(本社:広島県広島市、以下「ポプラ」)と株式会社ローソン(本社:東京都品川区、以下「ローソン」)は、2016年11月1日(火)より両社の共同出資による株式会社ローソン山陰(本社:鳥取県米子市、以下「ローソン山陰」)としての事業を開始いたします。11月4日(金)より順次、鳥取県、島根県、山口県の52店舗を「ローソン・ポプラ」へ移行し、既存の鳥取県、島根県のローソン店舗を合わせた286店舗を共同事業会社のローソン山陰が運営してまいります。
「ローソン・ポプラ」は、ローソンのFC パッケージ採用のもと、ポプラの店内調理弁当「ポプ弁」の販売等を行う機能強化型店舗です。2015年11 月にオープンした先行実験店2店舗では、女性やシニアの集客に強いローソンと男性の集客に強いポプラ、両社の高いシナジー効果により売上高は好調に推移しています。
このたび、ダブルブランドへの移行を希望する加盟店および直営店の52店舗(鳥取県23店舗、島根県28店舗、山口県1店舗)が新たに「ローソン・ポプラ」としてオープンします。12月9日までに順次移行を行い、先行実験店2店舗と合わせ54店舗が「ローソン・ポプラ」となる予定です。
|
山陰地域では少子高齢化の進行や地元小売店の減少等の社会環境変化により、地域の生活インフラとしてコンビニエンスストアの社会的役割が大きくなっております。その対応策として、地域のお客様の生活支援を目指すローソンと地元のお客様に支持されるポプラは共同運営会社を設立し、両社が持つ店舗・配送インフラの共通化促進、商品開発や品揃えの連携で効率的な店舗運営体制を整え、山陰地区のお客様のニーズにお応えしてまいります。
【今後のオープン予定】
■11月4日(金)オープン時間は全て午前7:00となります
店舗名 |
住 所 |
営業時間 |
|
倉吉八屋店 |
旧ポプラ倉吉八屋店 |
鳥取県倉吉市八屋223-1 |
24時間営業 |
松江寺町店 |
旧ポプラ松江寺町店 |
島根県松江市寺町199-1 |
24時間営業 |
松江佐太神社前店 |
旧ポプラ松江鹿島店 |
島根県松江市鹿島町名分字馬田1017-2 |
24時間営業 |
松江玉湯店 |
旧ポプラ松江玉湯店 |
島根県松江市玉湯町湯町783-1 |
24時間営業 |
安来神田店 |
旧ポプラ安来神田店 |
島根県安来市安来町767-1 |
24時間営業 |
■11月11日(金)
店舗名 |
住 所 |
営業時間 |
|
倉吉和田店 |
旧ポプラ倉吉和田店 |
鳥取県倉吉市和田180-1 |
24時間営業 |
倉吉米田店 |
旧ポプラ倉吉米田店 |
鳥取県倉吉市米田町2-62-1 |
24時間営業 |
湯梨浜松崎店 |
旧ポプラ湯梨浜松崎店 |
鳥取県東伯郡湯梨浜町松崎370-31 |
24時間営業 |
ポート赤碕店 |
旧ポプラポート赤碕店 |
鳥取県東伯郡琴浦町別所255 |
午前6時~20時 |
大山町富長店 |
旧ポプラ名和富長店 |
鳥取県西伯郡大山町富長745-2 |
24時間営業 |
日野根雨店 |
旧ポプラ日野根雨店 |
鳥取県日野郡日野町根雨143-3 |
午前5時~24時 |
米子道笑町四丁目店 |
旧ポプラ米子道笑町店 |
鳥取県米子市道笑町4-218-1 |
24時間営業 |
松江宍道湖店 |
旧ポプラ宍道来待店 |
島根県松江市宍道町東来待444-1 |
24時間営業 |
安来中海店 |
旧ポプラ安来中海店 |
島根県安来市西荒島町字渡り182-1 |
24時間営業 |
平田一畑店 |
旧ポプラ平田一畑店 |
島根県出雲市小境町412-2 |
24時間営業 |
出雲医大南町店 |
旧ポプラ出雲医大南町店 |
島根県出雲市医大南町1-28-1 |
24時間営業 |
■以降のオープン予定
11月18日(金)オープン 13店舗
11月25日(金)オープン 9店舗
12月 2日(金)オープン 5店舗
12月 9日(金)オープン 9店舗