カゴメ社「高リコピントマト」使用
6月7日(火)から全国のローソンで手軽に「リコピン」を摂取できる商品を発売
2016年6月2日
株式会社ローソン(本社:東京都品川区)は、6月7日(火)から全国のローソン店舗(11,637店:2016年4月末現在、「ローソンストア100」を除く)で、リコピンを豊富に含む(※)カゴメ株式会社(以下、「カゴメ社」)の「高リコピントマト」や「高リコピントマトの加工品(ソース・ペースト)」を使用した、手軽に「リコピン」を摂取できる6商品を発売します。 (※)カゴメ社の「高リコピントマト」は、同社の生鮮トマト商品「ラウンドレッド」と比べ、約1.5倍のリコピンを含みます。
<商品の一例>
|
|
高リコピントマトのBLT |
高リコピントマトの冷製生パスタ |
(税込350円) |
(税込450円) |
カゴメ社は独自の研究機関を持ち、大学や病院との共同研究を通じて、「リコピン」についてのさまざまな研究成果を発表しています。今回発売する商品では、そのカゴメ社の「高リコピントマト」を、サンドイッチや冷製生パスタにはそのまま、スープやパンには加工したソースやペーストを使用しました。トマトをオイルと一緒に摂るとリコピンの吸収率が良くなる特性をいかし、オイルと一緒においしく召し上がっていただけるメニューにしました。 |
|
(パッケージに入れるマーク) |
■商品詳細 全て6月7日(火)発売
|
「高リコピントマトのBLT」(税込350円) |
|
「高リコピントマトの冷製生パスタ」(税込450円) |
|
「高リコピントマトのパスタサラダ」(税込350円) 沖縄地区除く 高リコピントマト・クリームチーズ・レタス・オニオンスライスに、バジルドレッシングを合わせたパスタサラダです。 |
|
「高リコピントマトソースを使ったミネストローネ」(税込380円) |
|
「トマトとチーズのパン」(税込135円) |
|
「ピザトースト」(税込150円) |
<参考> 発売中商品(5月10日(火)発売)
|
「高リコピントマトソースのオムライス」(税込430円) |