JOB GUIDE

ローソンの仕事

  • 店長の仕事

    店長はローソン直営店の責任者として、売上管理、発注管理、コスト管理、商品管理、クルーさんの採用と教育など、各業務に携わりながら、店舗経営を担当する仕事です。”商売”のノウハウを学びます。

    こんな成長ができる

    • ・店舗経営に必要なすべての業務知識、業務経験が得られます。
    • ・重要な意思決定を行い、ダイレクトに店舗経営に反映させることができます。
    • ・店舗責任者として、リーダーシップを発揮しコミュニケーション力、マネジメント力が身につきます。
  • SV(スーパーバイザー)の仕事

    スーパーバイザー(以下SV)は本部と加盟店をつなぎ、加盟店の経営コンサルティングを行う仕事です。SVは、複数の店舗を担当し、マーケティングの知識・店舗勤務経験を活かして売上アップを目指す他、本部施策の指導、クルーさん育成のアドバイスなど、業務範囲は多岐に渡ります。

    こんな成長ができる

    • ・オーナーと合意形成し、オーナーを通じて店舗課題を解決するため、コミュニケーション力が高まります。
    • ・数値改善を目指して目標管理するため、数値に基づいた経営感覚が養えます。
    • ・論理的かつ合理的に課題を解決するため、課題発見力、課題解決力が高まります。
  • 支店長の仕事

    ローソンの店舗は全国にある支店が管轄しており、支店長は管轄エリアの一番の責任者です。管轄エリアで行うことに関して、戦略立案や意思決定を行います。ローソンとして実現すべきビジョンや、戦略、施策をエリアの特性にあわせてどう具現化するか計画を立案し、スーパーバイザーを通じて加盟店に共有したり、加盟店オーナーの発掘、育成なども行います。

    こんな成長ができる

    • ・管轄エリアの全責任を持つため、より一層、リーダーシップ、マネジメント力が磨かれます。
  • MC(マネジメント・コンサルタント)の仕事

    マネジメントコンサルタントは、複数店舗を経営するオーナー(マネジメントオーナー)の企業をコンサルティングする仕事です。マネジメントオーナー企業では、個店経営と比べて動くお金も大きく、スタッフも増え、組織課題も生まれます。それら組織課題の発見と解決に挑み、オーナー企業の持続的な企業成長に寄与する仕事です。

    こんな成長ができる

    • ・大きな組織の課題発見能力と、本質的な課題解決力、マネジメント力が身につきます。
    • ・決算書なども読める必要があり、税務・財務・労務など専門的な知識が身につきます。
  • TR(トレーナー)の仕事

    新店舗のオーナーやクルーさんにレジの使い方や商品の発注方法、労務管理などを指導し、既存店に対しては、接客や資格研修、セルフレジの導入研修などを実施します。店舗運営のオペレーションを指導するお仕事ではありますが、仕事を覚えてもらうだけでなく、ローソンをより一層好きになってもらえるような指導をする役割も担っています。

    こんな成長ができる

    • ・トレーニングを通じて、多くの店舗の人たちに関わることができ、コミュニケーション力や指導力が身につきます。
  • 海外事業の仕事

    海外のローソン店舗は、各国の事業会社とパートナーを組み運営を行っています。各国の事業会社の業績管理や投融資管理、予実管理、駐在員管理など業務は多岐に渡ります。

    こんな成長ができる

    • ・様々な国、人との業務を通して、グローバル人財へと成長することができます。
  • RFC(店舗開発)の仕事

    商圏人口、世帯数、男女比、事業所数や交通量、競合調査などによるマーケティングと、店舗を出店する場所を決める仕事です。都心立地においては、ビルインのテナント物件も多く、不動産仲介業者や建設会社、デベロッパーとの関係を構築し、物件情報をいち早く入手する必要があります。一方、郊外立地では、商圏として良い出店候補地を見つけて、地主さんや家主さんを訪問し、ローソン出店の提案を実施します。

    こんな成長ができる

    • ・出店に関する建物や法律などの専門知識が身につきます。
    • ・企業や地主さんなど、携わる方は多岐に渡るため、コミュニケーション力が高まります。
  • 次世代CVS推進の仕事

    ローソンには未来に向けた挑戦として、次世代コンビニエンスストア構想(以下、次世代CVS構想)があります。次世代CVS構想は大きく2つに分類されます。1つめは、時代の変化に応じて変化をする(役所や銀行、病院、ドラッグストア、郵便局など、マチのあらゆる機能をローソンが担う)取り組み。2つめはIoTやAIを駆使し、電子タグ管理による無人決済やレジロボ、接客ロボの開発といったテクノロジーの利活用です。これらの構想策定やプロジェクト化と推進、開発などを担当します。

    こんな成長ができる

    • ・構想策定力と実現力を併せ持つ、イノベーション人材として成長ができます。
    • ・関係部署、パートナー企業との連携なくして成立しない仕事です。調整力や交渉力が磨かれます。
  • MD(商品開発)の仕事

    ローソンプライベートブランドやメーカーと協業して商品の企画、開発を行います。商品の開発にあたり、トレンドや市場調査などのマーケティングやコンセプト開発、試作などのすべてを担当します。

    こんな成長ができる

    • ・構想策定力と実現力を併せ持つ、イノベーション人材として成長ができます。