ローソンオーナーになったきっかけは?

高校を卒業してすぐ、両親が経営する割烹旅館で板前として勤務を始めました。その後上京し、チェーン最大規模の店舗を店長として任せてもらえるまでになりましたが、父が亡くなり母も高齢だったため心配が増え帰郷しました。当座の仕事として、ローソンの深夜クルーに応募をしたのですが、当時は正直言って「コンビニの仕事なんて」と思う部分がありました。ですが、実際にやってみてシステムが分かってくると非常に楽しく可能性に満ちていると感じ、ローソンのオーナーとして独立したいと考えるようなりました。そんな時に当時の担当SVからファミリー独立の制度を聞き、ちょうどその頃に一緒に協力してやっていける妻もいてくれたという状況だったので決意しました。

この仕事の醍醐味は?

開業当初もそうですが、新店の立ち上げ時も最初のうちはなかなか落ち着かず、人財教育や給与が自分の求めているレベルに達しないと感じる時期があります。そこを超え、店舗レベルを向上させつつしっかり休日も取れるシフトで回せるだけの人財が育ち、売上も向上して従業員にも満足な給与を出すことができるという時期まで持っていくことができた時に、一番の喜びが得られます。私のお店で働く皆に「ここで働いて良かった」と感じてもらいたいので、その土台となる環境ができたと思える時は最高のやりがいを感じます。

今後のビジョンは?

私が所属するこの地域において、一番の店舗数・一番の顧客満足を達成して、この地域で最初のMO(マネジメントオーナー)になりたいと思います。そこを目指すのは私が追い求める可能性を実現させるためです。MOになるとローソンの本部と共同で事業を起こす提案ができるなど、今よりもっと幅広い事業に打って出る可能性が広がります。他のオーナーさん方が困っていることがあればどんどん助けていける存在になりたいと思いますし、1オーナーの枠を超えた存在になりたいという夢を持っています。そのためにも、満足のいくレベルの人財を多く育て、店舗数を拡大し、地域を代表できる経験や知識を身につけていきたいと思います。

ローソンのオーナーを目指す方へ

開業して今までやってきて思うのは「信頼出来るパートナーが居るのであれば、やるべき」ということです。オーナーさんは「自分1人で全責任を負わなければいけない」と思って迷うことがあるかもしれませんが、実際は全く1人ではありません。自分が選んだ信頼出来るパートナーがいますし、本部は開業時・開業後共に予想以上に親身になってサポートしてくれます。実際私が開業前に従業員として店舗で働いていた頃も、開業を決意する1つの理由にもなったほど当時のSVの対応に温かさを感じました。困ったことがあれば本部に相談すれば何でも答えてくれます。

他のオーナーの
インタビューも見る